多摩の魅力あるお土産 多摩産天然蜂蜜チョコレート


多摩産の天然蜂蜜が、あんまり美味しいので、どうしてもチョコレートにしたくなりました。

色々なチョコレートを合わせて試してみましたが、チョコとしては美味しいのですが香りが強すぎて蜂蜜感の良さが出し辛いのよね。

チョコの風味や香りを出すためにはカカオ豆を焙煎するのですが、その為苦味も加わります。それにチップになっているチョコレートは砂糖も入っているしー、

天然蜂蜜の甘さだけで充分だよねー。

ならば焙煎せず天日干しにしたローチョコレート用のオーガニックカカオを使ったらどうだろうか?と試してみると大正解!!

カカオ100パーセントでも苦味が薄く、カカオのフルーツらしい酸味のあるチョコレートが出来る。そこに天然蜂蜜を加えガナッシュに。勿論ノンシュガー。

そのまま固めても生チョコみたいになるのですが私にはちょっと物足りなかったのね。

せっかくの天然蜂蜜を全面に活かしたかったので、蜂蜜を惜しげなく加えると柔らか過ぎる。

ならば、ボンボンショコラと同じ作り方で表面はパリッと内側は柔らかく。

やったー。出来たー。

ほろ苦さの奥から優しく甘い蜂蜜がふわ〜っとお口いっぱい広がります。

はちみつチョコレートは花の種類によって香りや味が異なります。

そこがまた新しい発見があって楽しいのですよ。

1枚 11×3㎝

お値段 1枚入 700円税別

2枚入 1350円税別

ポキポキ折って食べてね。

あたなにオススメの記事

  • 人気のガトーショコラ2020年2月22日 人気のガトーショコラ もうすぐ春ですねぇー恋をしてみませんかー♪ こんにちは今日は春一番が吹くらしいですね、けれどもコロナウィルス影響で週末のイベントも […] Posted in BLOG
  • 西多摩の特産品   冷やして食べたい甘酒ケーキ2018年6月30日 西多摩の特産品 冷やして食べたい甘酒ケーキ 青梅自慢の銘酒澤乃井、その銘酒とともに出来る酒粕(酒の華) そもそも粕とは何ぞや? 液体を、絞った残り? まぁねぇ確かにそうだけど! […] Posted in BLOG
  • 多摩川2018年2月25日 多摩川 今日は奥多摩湧水わさび田、 「わさび〜」 明日は大地「味噌」 「日本酒」もちろん澤乃井 そしてプレーン「ルミエール」 の仕上げと […] Posted in BLOG