日本の春に贈りたい 桜の花のチョコレート

梅は〜咲いたか〜桜はまだかいな♪

なんて、歌いながらチョコを作ってみた。

ちょいと気になって検索してしてみれば唄は、明治時代に流行った江戸端唄で季節の事ではなく、芸妓さんを季節の花や貝に例えて歌っているんですねー

梅の花は若い芸妓さん

桜の花は少しお姉さん

柳はユラユラと移り気な心

山吹は、いつまでも結ばない浮気性

うーん♡何とも色っぽいですねー♪♪

チョコレートは「春うらら」

お味は、桜と白酒でほんのり色っぽく♡

こちらの作品はcreemaでお求めいただけます。

ハンドメイド通販サイトCreema

あたなにオススメの記事

  • 多摩の魅力あるお土産  多摩産天然蜂蜜チョコレート2018年11月15日 多摩の魅力あるお土産 多摩産天然蜂蜜チョコレート 多摩産の天然蜂蜜が、あんまり美味しいので、どうしてもチョコレートにしたくなりました。 色々なチョコレートを合わせて試してみましたが、チョ […] Posted in BLOG
  • チョコレートケーキ2018年5月26日 チョコレートケーキ EPARKスイーツさんからご連絡いただきルミエールでもバースデーケーキを出品させていただくことになりました。 6月中旬の撮影になるので未 […] Posted in BLOG
  • 柚子ジャム2017年11月27日 柚子ジャム 今日は一日青梅菓子組合の皆様と一緒に柚子ジャム作りです。 頑張るぞ〜〜(^O^) 朝から100キロ剥いたよ!あと50キロです???? […] Posted in BLOG