日本の春に贈りたい 桜の花のチョコレート

梅は〜咲いたか〜桜はまだかいな♪

なんて、歌いながらチョコを作ってみた。

ちょいと気になって検索してしてみれば唄は、明治時代に流行った江戸端唄で季節の事ではなく、芸妓さんを季節の花や貝に例えて歌っているんですねー

梅の花は若い芸妓さん

桜の花は少しお姉さん

柳はユラユラと移り気な心

山吹は、いつまでも結ばない浮気性

うーん♡何とも色っぽいですねー♪♪

チョコレートは「春うらら」

お味は、桜と白酒でほんのり色っぽく♡

こちらの作品はcreemaでお求めいただけます。

ハンドメイド通販サイトCreema

あたなにオススメの記事

  • 小澤酒造    澤乃井の酒粕2017年11月30日 小澤酒造 澤乃井の酒粕 明日から師走 なんだか気忙しいですね(╹◡╹) そして益々寒さがしみてきます(>人<;) チョコレート作りには適していそうですが、直 […] Posted in BLOG
  • お散歩2017年12月15日 お散歩 寒くなりましたね、今年は雪が多いって?眺めてるだけなら一面の銀世界最高なんだけどなぁ(^ […] Posted in BLOG
  • 2017年6月24日 古希のお祝いに。 キャンドルを灯しご家族で和やかな時を過ごせましたと送ってくれた写真。おめでとうございます。 […] Posted in BLOG