東京都立多摩高等学校生徒会執行部の悩み


12月の青梅マルシェに出す「七兵衛クッキー」

定番の変わらない美味しさも捨てがたいですが、季節の限定も楽しいよねー。

見渡せば、あちこちに色づき出した青梅の香りの良い柚子。その柚子でクッキーを作ろう!

学校の調理室で試作を重ね検討。

ピールだけ、ジュース入、量も変えて、作ってみたので食べてみて下さい!!

と放課後アトリエにやって来た。

うんうん、どれも美味しいね!こっちはアーで、こっちはアーだ、じゃーこうしてみる?

オッケー!!それで試してみよう。

パティシェ顔負けの真剣な会議。

ついでに梅も試作したけど〜、こちらは思うような味が出ないらしい。

まぁね、梅の季節は未だ先だから、ゆっくり考えましょう。

それよりも12月の七兵衛は柚子が入るのね( ^ω^ )

プレーン、狭山茶、チョコに柚子

楽しみですねー(^ν^)

季節感や青梅らしさを追求しながら、商品にするのは、どうしたら良いかなぁ〜と悩める若者、都立多摩高等学校執行部。

私達大人も頑張らなくちゃ!(^o^)

あたなにオススメの記事

  • わさびが美味しい、わさびチョコレート2017年8月2日 わさびが美味しい、わさびチョコレート 世界中にわさびチョコレートは沢山有りますが、ルミエールさんのチョコレートは、山葵が美味しい。 だからお土産にさせていただきたいと、わざわ […] Posted in BLOG
  • チョコっと展2020年8月13日 チョコっと展 お客様の皆様へ  ご無沙汰しております 新型コロナ感染拡大自粛要請がでて以来、当店は直接お客様に触れる事のない通信販売は通常 […] Posted in BLOG
  • お菓子の美味しい食感は生地作りが大事2020年11月27日 お菓子の美味しい食感は生地作りが大事 出張講師 今日の授業風景 ジェノワ、ビスキュイキュイエールと続き今日のお菓子はビスキュイショコラを焼いてチョコレートガナッシ […] Posted in BLOG