チョコレートの色づけ カカオバター


東京五蔵の日本酒チョコレート「酒楽」

いつも出来上がりの写真ばかりなので、今日は製造途中、モールド の裏側を撮ってみました。

型(モールド )を使ったチョコレートは色付け方で様々な表情が作れて楽しいの、酒楽の場合はテンパリングしたカカオバターを筆で塗るのですが、スプレーガンでグラデーションを出すのも素敵ですね

あれっ?話がそれましたね ( ̄▽ ̄)

カカオバターを薄く塗り固めたら、チョコレートをモールド 一杯に流してから余分なチョコレートを全部外してパリッと固まるのを待ちます。

それから其々のガナッシュ(チョコレートのセンターになる柔らかいところ)を入れてから約2日間寝かせます。

2日かけてガナッシュを固めたら底になる部分のチョコレートを流して完了なのですが、型から外す時も細心の注意を払わないと折角艶良く仕上げたはずの表面が濁ったりひび割れたりするのよねーーー

だから美しく美味しく出来たチョコレート達が可愛くて可愛くて(o^^o)

「良い人に食べてもらうんだよ」と母親の気持ちになってしまうのです。

あたなにオススメの記事

  • ホットマン本社・感謝祭・備忘録2019年10月22日 ホットマン本社・感謝祭・備忘録 事後報告ですみません 10月19日、20日 青梅市長渕の1秒タオルで有名なホットマン […] Posted in BLOG
  • 惜春の候2018年4月27日 惜春の候 山梨県 身延山久遠寺・長野県 […] Posted in BLOG
  • 紅白2018年1月16日 紅白 今月のリクエストは、おめでたい紅白カラーに抹茶 チョコレートは梅・山葵・抹茶です。 […] Posted in BLOG