二十四 節気で今日は大雪でした。
平地にも雪が降るころなんですって。(>_<) 私寒さに弱いのです。
写真は数年前の小澤酒造と我家からの風景です、青梅の雪景色も綺麗でしょう(*^_^*)
12月から澤乃井園では亀口酒が販売されてます。この亀口を買って、お正月にいただくのが毎年楽しみなのよ。
亀口酒は生まれたての無調整のお酒なので度数も高く酵母が元気、それがピリッと堪らない。あっ!!気をつけて!!美味しすぎても飲み過ぎは危険よ(^-^)
次の節気は冬至、12月21日ごろ。香りの良い柚子風呂で温まり、カボチャと蒟蒻を食べる日。楽しみ(^^♪
吞兵衛チョコラティエのつぶやきでした。
あたなにオススメの記事
2018年3月6日 季節限定 澤乃井チョコレート くしょん(><)
って暖かい春の陽射しと共にやって来る花粉の季節。
青梅市の由来となった梅の花も綺麗に咲いて来て、これさえ無ければ最高 […] Posted in BLOG
2017年11月27日 柚子ジャム 今日は一日青梅菓子組合の皆様と一緒に柚子ジャム作りです。
頑張るぞ〜〜(^O^)
朝から100キロ剥いたよ!あと50キロです????
[…] Posted in BLOG
2017年12月26日 お正月 もーいくつ寝るとお正月????
初詣は武蔵御嶽神社へ♡
ルミエールは羽ばたく鶴の紋様の
わさびチョコレートを準備してお待ちしておりま […] Posted in BLOG