高校生が企画するプロジェクト


昔むかし青梅の裏宿に「七兵衛」という、一晩で40km以上かるく走る足の速い百姓がおったそうな、見た目は普通の百姓だが夜には盗賊となる悪党じゃったんだと。

そんでもこの盗賊は金持ちから盗んだ財を貧しい人々に分け与えただけで、他に悪さはしなかったんだよ、だもんでと捕らえられ処刑されても「七兵衛」は庶民のヒーローとして人々の心に生き続けていたそうじゃ。

そして現在では、足腰の神様として祀られておるんじゃよ。

 

そんな「七兵衛」の由来を、青梅市の東京都立多摩高等学校生徒会の皆さんが多くの人に伝えたいと企画しました。

 

「七兵衛クッキー」

 

こちらのクッキーで生まれた利益は、何か青梅市の役に立つ事に使いたいのですって。

 

さすが「七兵衛」

 

ん!!!

 

生徒会の皆さん決して悪は働きませんことよ(^-^)

 

 

あたなにオススメの記事

  • 西多摩の特産品   冷やして食べたい甘酒ケーキ2018年6月30日 西多摩の特産品 冷やして食べたい甘酒ケーキ 青梅自慢の銘酒澤乃井、その銘酒とともに出来る酒粕(酒の華) そもそも粕とは何ぞや? 液体を、絞った残り? まぁねぇ確かにそうだけど! […] Posted in BLOG
  • ショコラボックス2017年10月10日 ショコラボックス 11月から販売予定の「ショコラ青梅散歩路9粒入りアソート」ですが帰省の手土産にしたいとご注文が入りまして先行して作らせていただきました。 […] Posted in BLOG
  • お嫁入りじたく2019年1月20日 お嫁入りじたく 1月23日にちから開催される阪急うめだ百貨店のチョコレート博覧会に出品される可愛い可愛いチョコレート達の梱包作業をしています。 デリケー […] Posted in BLOG