恋人達の日 バレンタインデー

その昔、当時の罪と知りながら恋人達の愛を結んだ、キリスト教の司祭だったヴァレンティヌス(バレンタイン)、法を破り続けたヴァレンティヌスはやがて処刑となりルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。このためキリスト教徒にとっても、そしてその日、2月14日は祭日となり恋人達の日となったというのが一般論のようです。

世界の国々のバレンタインの形は様々ですが、大切な人に心を届ける暖かい形は変わらないようですね。

ルミエールがご用意したバレンタインは

ちょっと大人向けかな?

販売店のご紹介です

日本酒党に贈る日本酒チョコレート

☆澤乃井チョコレート

青梅市沢井駅徒歩5分 小澤酒造澤乃井園

大阪阪急うめだ百貨店 9階催事場(バレンタイン博覧会 のみものチョコ日本酒コーナー)

☆東京五蔵の日本酒チョコレート酒楽

大阪阪急うめだ百貨店 9階催事場(バレンタイン博覧会 のみものチョコ日本酒コーナー)

青梅市今寺 パティスリーテロワール

☆わさびチョコレート

青梅市今寺パティスリーテロワール

通販サイト Creema

青梅市今寺パティスリーテロワール

2月14日 本日は営業しています。

通常定休日 木曜

あたなにオススメの記事

  • 奥多摩養蜂場みつばち屋2018年4月20日 奥多摩養蜂場みつばち屋 天然蜂蜜は採れたかなぁ〜〜〜♪ 奥多摩養蜂場みつばち屋さんに出かけました。目的は「桜の蜂蜜」 ところが今年は雨が少なく例年より蜜が少な […] Posted in BLOG
  • 磯沼ミルクファーム2019年3月30日 磯沼ミルクファーム ホルスタイン種、ジャージー種、ブラウンスイス種、エアシャー種、ガンジー種を飼養している八王子の磯沼ミルクファームさんのイベントにお邪魔させ […] Posted in BLOG
  • お菓子の美味しい食感は生地作りが大事2020年11月27日 お菓子の美味しい食感は生地作りが大事 出張講師 今日の授業風景 ジェノワ、ビスキュイキュイエールと続き今日のお菓子はビスキュイショコラを焼いてチョコレートガナッシ […] Posted in BLOG